カラフルで楽しい、ベトナム式スイーツパラダイス
「チェー」は、いわば“ベトナム流ぜんざい”。ただしそのバリエーションは無限大で、豆類、タピオカ、寒天、もち米、フルーツ、ココナッツミルクなどが自由に組み合わされ、甘くて楽しいスイーツとして親しまれています。
特に人気なのが「チェー・スア・ダー(Chè Sữa Đá)」という冷たいチェー。ガラスのコップに層状に盛りつけられた具材が見た目にも鮮やかで、写真映えもバッチリ。中にはトウモロコシ、緑豆、仙草ゼリー、ジャックフルーツなど、日本ではあまり馴染みのない食材が使われることもあります。
味わいは優しく素朴で、どこか懐かしさを感じさせるもの。屋台でプラスチックの椅子に座って食べるのがベトナム流ですが、最近はオシャレなチェースタンドも登場し、若者たちに人気を集めています。
異国の甘味体験として、ベトナム旅行の〆に、あるいは日本での異文化体験としてもオススメです。
トウモロコシも入るとは斬新!こういうのが海外文化に触れる楽しみですよね!