「日本語できるの?」「すぐ辞めるんじゃないの?」
外国人採用を検討し始めた企業様から、最初によくいただくご質問です。特にベトナム人材に対しては、「真面目だと聞くけど実際はどうなの?」といったご不安も。
レイワークスでは、これまで多くの企業様にベトナム人材をご紹介してきました。その中で感じるのは、「不安の多くは、実は誤解から来ている」ということです。
たとえば日本語能力。日本語能力試験(JLPT)の取得者も多く、N3(業務上支障のないレベル)を持つ方が多い傾向です。また、何より“素直に学ぶ姿勢”が強いのがベトナム人の特長です。
また、離職リスクについても、明確な評価制度と生活面のサポートがあれば、長く安定して働いてくれる人が多いです。特に、感謝の気持ちを言葉や態度で示す文化が根付いているため、職場内のコミュニケーションもスムーズです。
最初の一歩を踏み出すのは不安かもしれません。でも、私たちが間に入って支援いたします。
実際に雇用いただいた企業様の声もありますので、お気軽にご相談ください。